トピックスTOPICS

2025年3月28日

アチーブイングリッシュキャンプのエリート講師陣!

こんにちは! アチーブゴール留学デスクです! アチーブゴールが国内屈指のリゾート地・山梨県河口湖で展開する日本最大級の 国内留学(語学研修キャンプ)であるアチーブイングリッシュキャンプ。 当キャンプが擁するエリート講師陣の母国であるフィリピンでは、 30年以上前から英語が公用語として定められており、ビジネスや学校等全ての公の場では フィリピン人同士でも英語で会話を行うため、英語力は社会……
2025年3月14日

ALTによる指導の重要性とアチーブイングリッシュキャンプ

こんにちは! アチーブゴールです! 本日のテーマは「ALTによる指導の重要性」。 日本の英語教育において、ALT(Assistant Language Teacher)は非常に重要な存在です。 ALTは、外国人講師のことを指し、日本の学校で英語を教えるために雇われます。 日本の英語教育において、ALTが果たす役割には以下のようなものがあります。 【正確な発音指導】 まず、ALTは英語……
2025年2月28日

日本でも効果的な英語教育を受けるには?

こんにちは! アチーブゴールです! 本日のテーマは、「日本でも効果的な英語教育を受けるには」。 日本でも効果的な英語教育を受けるための3つのポイントを解説します。 学校以外に英語習得の時間を設ける 一説には、語学の習得には2,000〜3,000時間が必要とされています。英語教育改革が行われたとはいえ、それでも学校の学習時間は1130時間程度です。つまり、英語をマスターするためには学校の学習時……
2025年2月14日

Weekly Tips【リモートワーク】英語で言えますか?🤔

皆さんこんにちは! アチーブゴールです! 近年は、バーチャルオフィスやオンラインビデオ通話、クラウドシステム等の普及により、 より効率的なビジネス環境としてテレワークを実施する企業が増えてきましたよね。 日本では「在宅勤務」や「テレワーク」「リモートワーク」などと表現されることが多いですが、 これを英語でどう表現するのか、皆さんは分かりますか? 「テレワーク」「リモートワーク」これは英……
2025年1月24日

《あなたはパッと出てきますか?英語の色んな褒め言葉✨》

皆さんこんにちは! アチーブゴールです! 日本語で何か誰かを褒める際の基本は「スゴイ!」だと思いますが、 皆さんは英語でどのように表現しますか🙄? 「Good!」や「Great!」が定番だと思いますが、実は褒め言葉にもたくさん種類があります✨ ボキャブラリーを増やして、様々なシチュエーションで使い分けられるようにしましょう! 【単語編】 ・上手だね 「……
2025年1月10日

英語を学ぶメリットとは?【情報社会での優位性】

こんにちは! いつもご覧いただきありがとうございます!   「英語の勉強にはどのようなメリットがある?」というギモンは、 英語を勉強している方にとって、きっと一度は持った事のある疑問ですよね。 当たり前の事ではありますが、英語を話せれば海外に行った際に困らず生活が出来たり、日本で外国人 とコミュニケーションを取る際に困らない、受験や就職が有利になる、といった点が思い浮かぶかと……
2024年12月20日

第2回【乗り遅れるな!】AI時代に求められる英語力とは?

皆さんこんにちは! アチーブゴールです! 昨年11月、米IT企業Open AI がChat GPTをリリースしてから、もう既に半年以上の月日が経ちましたが AIの進化は落ち着く気配も無く、文字通り毎週毎週アップデートが出ていますよね。 前回に引き続き、【AI時代に求められる英語力】について考えていきましょう。 入試改革で英語を「聞く」「話す」「読む」「書く」4技能の全てを評価 今回の英語教育……
2024年12月6日

【乗り遅れるな!】AI時代に求められる英語力とは?

皆さんこんにちは! アチーブゴールです! 昨年11月、米IT企業Open AI がChat GPTをリリースしてから、もう既に半年以上の月日が経ちましたがAIの進化は落ち着く気配も無く、文字通り毎週毎週アップデートが出ていますよね。 この流れを受けて、巷では「外国語の習得はもう必要無くなる」そんな意見も散見するようになりましたが、本当にそうでしょうか? AI以上のハイレベルな英語力が求められ……
2024年11月22日

現地からの声をお届けします!【大注目の国内留学】

皆さんこんにちは! これまでの連載で度々お届けしていた通り、「国内留学」という新しい留学のカタチは、 今や語学留学の大きな1つのジャンルとなり、ここ数年の人気沸騰で既に一般的なものになっております。 国内留学実績最大手のアチーブゴールが運営するアチーブイングリッシュキャンプは、コロナ禍においても毎年参加者が急増中で、全国各地から「ビジネスで武器になるように英語を習得したい!」「将来の夢のために……
2024年9月14日

日本人特有の英語の訛り、あなたは恥ずかしいと感じますか?

こんにちは! アチーブイングリッシュキャンプデスクです! 私たちが英語を使うとき、主に触れるのはいわゆる「アメリカ英語」です。 しかし、本当はそれ以外にもたくさんの種類があることをご存知ですか? たくさんの種類の英語を知ることで、英語学習やコミュニケーションの場面でさらに幅を広げることができます😉👍🏻 また、自分の英語……
1 2 3 4 5 6 30
  • お電話でのお問い合わせは03-5302-2239
  • メールでのお問い合わせはこちら