2022年12月16日
こんにちは!
この度、株式会社 MONOLITH Japan (モノリスジャパン)の【私学教育新聞】にて実現した、
アチーブゴール代表・渥美 修一郎と、東京農業大学第一高等学校・中等部の紙谷 知行 教頭の特別対談。
“英語力の向上”だけに留まらない、真の英語教育。
渥美: 最後に、御校の今後の展望につ……
2022年12月9日
こんにちは!
この度、株式会社 MONOLITH Japan (モノリスジャパン)の【私学教育新聞】にて実現した、
アチーブゴール代表・渥美 修一郎と、東京農業大学第一高等学校・中等部の紙谷 知行 教頭の特別対談。
第3回は、互いが同じように思い描く「ステップアップ留学」について。
「ステップアップ留学」で、さらなる相乗効果を。
渥美:中等部での「Achieve English Ca……
2022年12月2日
こんにちは!
この度、株式会社 MONOLITH Japan (モノリスジャパン)の【私学教育新聞】にて実現した、
アチーブゴール代表・渥美 修一郎と、東京農業大学第一高等学校・中等部の紙谷 知行 教頭の特別対談。
第2回の今回は、初めてアチーブイングリッシュキャンプを導入された時の話題に。
「国内フィリピン留学」で学ぶ、チャレンジする楽しさ。
渥美:実際に参加された率直なご感想をお……
2022年11月25日
こんにちは!
この度、株式会社 MONOLITH Japan (モノリスジャパン)の【私学教育新聞】にて、
アチーブゴール代表・渥美 修一郎と、東京農業大学第一高等学校・中等部の紙谷教頭の特別対談が
実現しました!
楽しく英語力を伸ばすのは、情熱あるフィリピン人講師の指導スタイル。
渥美:紙谷教頭と初めてお会いしたのは、2018年11月に、弊社が運営するセブ島の英語学校「SMEA……
2022年11月18日
こんにちは!
この度、アチーブゴールが運営する日本最大級の国内留学【アチーブイングリッシュキャンプ】が、
株式会社 MONOLITH Japan (モノリスジャパン)の【私学教育新聞】に掲載されました!
私学教育新聞とは、日本で教育サービスを提供するトップ企業と、全国の私学との間を繋ぐ、
日本で唯一のメディアになります。
最近では「国内フィリピン留学」が大きな話題となり、YouT……
2022年11月11日
こんにちは!
現在シリーズでお届けしている【英語学習のメリット】。
第4弾となる今回は、英語力がもたらす【不自由の無い海外生活】について解説します。
英語を勉強すると、英語圏での旅行や生活に便利というメリットもありますよね。
観光で施設の案内書や英語のガイドの内容が分かると、
現地の観光スポットについてより具体的に理解することができます。
また、入国手続きやレストランの注文、買い物など……
2022年11月4日
こんにちは!
以前よりシリーズでお届けしている【英語学習のメリット】。
第3弾となる今回はビジネスシーンにおける英語スキルの強みを見ていきましょう。
社会人にとって英語を勉強する最大のメリットのひとつが、仕事の可能性が広がること。
海外の案件を扱う業務やプロジェクトに携わることができれば、
活躍の場をさらに広げることができますね。
英語を勉強してリーディングスキルを上げれば、英文資……
2022年10月28日
こんにちは!
いつもご覧いただきありがとうございます!
前回に引き続き、教育系YouTubeチャンネル【教育プロデュースchannel】に
アチーブゴール代表・渥美修一郎が出演させて頂いており、先日第二弾の動画がアップされました!👏
(第一弾の動画リンクはこちら:https://www.youtube.com/watch?v=VwjV69QcDhE)
https://yo……
2022年10月21日
こんにちは!
いつもご覧いただきありがとうございます!
この度、教育系YouTubeチャンネル【教育プロデュースchannel】に
アチーブゴール代表取締役 渥美修一郎が出演させて頂きました。👏👏👏
https://youtu.be/VwjV69QcDhE
アチーブゴールの原点とも言える「フィリピン・セブ島留学」、今では当たり前に耳にするこ……
2022年9月30日
みなさんこんにちは。いつも読んでいただいてありがとうございます。
皆さんは、日本人の平均TOEICスコアが世界でどの位置を占めているかご存じですか?
ーーー
国際ビジネスコミュニケーション協会(IIBC)は2022年7月19日、2021年の世界におけるTOEIC Speaking & Writing Tests(TOEIC S&W)受験者スコアとアンケート結果を発表した。日本の平均スコアはス……