トピックスTOPICS

2020年5月5日

《「こどもの日」を英語で説明しよう》

5月5日は何の日か分かりますか~? そう!「こどもの日」ですね! 日本の伝統行事は国外に住まれている方にとって、不思議で魅力的なもの。 今回は上手く子供の日(端午の節句)が英語で説明できる、3つのポイントについてお話します。 伝統行事の説明って、難しいですよね。言いたい事もたくさんあって、なにをどのように伝えればいいか分からなくなる事も。 そんな時は、次の3つのポイントを元に英文を作れば……
2020年4月29日

《免疫力アップは英語でなんて言う?》

よく「風邪には免疫力を高めることが大事」と言いますよね。免疫力を高めるとウイルスが体内に入っても、免疫細胞たちが戦ってくれるので重症化しなかったり、発症せずに済む場合があります。 これを、英語で何というか分かりますか? 免疫系(力) は immune systemと言います。 なので、使い方としては 「免疫力を高める」 boost/strengthen the(one’s) immun……
2020年4月22日

《SMEAG校再開予定日について》

フィリピンでは、4月末までマニラを中心に封鎖政策が実施されており、さらに封鎖期間が延長される可能性が高いと思われます。したがって、SMEAGは今後の状況を監視し、政府のガイドラインに従って語学学校の再開のスケジュールを調整する予定です。 SMEAGは以下のよう、再開スケジュールについてご案内させていただきます。 A.再開日 :2020年6月15日      (日付はフィリピン政府のガイド……
2020年4月15日

《自宅でも英語学習!~洋楽編~》

新型コロナウイルスの影響で、自宅で過ごす時間が増えている方は多いのではないでしょうか。 普段忙しくてなかなかできなかった英語学習を、この機会に始めてみるというのはいかがでしょうか!オンライン英会話、英語学習アプリなど様々な方法はありますが、本日は楽しみながら英語を学べるということで、洋楽から英語を学ぶメリット、ポイントをいくつかご紹介いたします!   なぜ洋楽で英語を学ぶことが……
2020年4月8日

《オンラインレッスンのススメ》

新型コロナウイルスによる影響で学校の休校など多くの影響が出ておりますが、だからこそ始められる英語レッスンもあります。それがオンラインレッスン。 SMEAG校、カナディアンカレッジ、アチーブイングリッシュキャンプ、いずれも講師たちはオンラインにおいてもプロフェッショナルであり、学校に出席せずともレッスンへの参加が可能です。またオンラインであればマンツーマンレッスンとしての受講が可能であり、普段以上……
2020年4月1日

《SMEAG校における新型コロナウイルスへの対応 2020.4.1 更新》

フィリピン政府による、2020年3月17日からの出入者制限に伴い、2020年4月14日まで休校を決定しております。今後の予定に関しては近日中にご案内を追記してまいります。 少しでも早くこの事態が収束できるようSMEAGEができるかぎり現地で学生安全を第一に考慮し案内させていただきたいと思っております。 どうぞ ご理解ご協力のほどお願い申し上げます。  ……
2020年3月25日

《SMEAG校における新型コロナウイルスへの対応 2020.3.25 更新》

フィリピン政府による、2020年3月17日からの出入者制限に伴い、2020年4月14日まで休校を決定しております。今後の予定に関しては近日中にご案内を追記してまいります。 少しでも早くこの事態が収束できるようSMEAGEができるかぎり現地で学生安全を第一に考慮し案内させていただきたいと思っております。 どうぞ ご理解ご協力のほどお願い申し上げます。  ……
2020年3月4日

《SMEAG校の国籍比率》

3つのキャンパスで1,200名の生徒が通う学校SMEAG校は、世界中から生徒が集まる国籍豊かなキャンパスです。日本人比率も20%以下と押さえられており、国際交流を求めるお客様には最適の環境になっております。 ……
2020年2月26日

《冬に行く南国セブへの服装アドバイス》

SMEAG校があるセブ島は、年がら年中暑いです。今日本は冬ですのでセブへ行くときの服装はどうしよう?と思われているかもしれません。セブ島へ到着するとそこは、30度近い温度となります。コートだけ羽織ってすぐに半袖になれるようにしめしめと準備している皆さんへお知らせします。 私は今回の出張でコートの中を半袖にして飛行機に乗ったのですが、失敗しました。他の乗客の方はみなさん冬の格好をしているので、機内……
1 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 33
  • お電話でのお問い合わせは03-5302-2239
  • メールでのお問い合わせはこちら