こんにちは!
一気に涼しくなり勉強の秋の到来ですね🍂
コロナの影響で試験関係が中止や延期となっていましたが、
徐々に再開し始めるようですので、是非受けてみてはいかがでしょうか😋
今後申込可能な年内の日程は…
・11月15日 (日)午後 実施
申込期間:10月1日(木)12:00~ 10月5日(月)15:00
・12月6日(日)午前 実施
申込期間:10月15日(木)12:00~ 10月19日(月)15:00
・12月6日(日)午後 実施
申込期間:10月22日(木)12:00~ 10月26日(月)15:00
地域によって実施していない日程もあるので、
詳しくはHPをご確認下さい!
また今現在申込受付において定員制・抽選方式を導入されていますのでご注意ください💡
・11月1日(日)午前/午後 実施
申込期間:9月18日(金)~10月16日(金)15:00
・12月13日(日)午前/午後 実施
申込期間:10月16日(金)~11月27日(金)15:00
詳しくはこちらをご覧ください!
テストセンターが日本各地にあり、センターによって実施日や空席状況が異なるので
こちらのページで検索してみてください!
最寄りのセンターの空き状況が調べられます!
また自宅での受験も出来るようですよ🎀
次回一次試験は 本会場:2021年1月24日(日)
準会場(すべての団体):2021年1月23日(土)、24日(日)
準会場(中学・高校のみ):2021年1月22日(金)
申込期間:11月20日(金)0:00~ 12月10日(木)24:00
※書店受付締切日は12月4日(金)、協会必着は12月8日(火)ですので余裕をもって申し込みましょう!
オンライン申し込みはこちらから!
こちらもお住まいの地域や、月によって異なる為
ご自身のご希望をこちらのフォームに入力し検索してみてください!
寒くなる中でコロナの再流行が心配ですが、
人数を制限したり、回数を増やしたりと対策もあるようなので、
HPをよく読んで、応募してみるといいかもしれません😉
こんにちわ!
今日はオーストラリアのコーヒー事情と題して、
コーヒーの独特な呼び名についてご紹介します😋
メルボルンは世界有数のカフェの町で知られていますし、
そのほかの町でも待ちゆく人はほとんど手にコーヒーを持っていると言っても過言ではないくらい
コーヒーを愛する文化が根強いオーストラリア。
初めてメニューを見たとき、「?」が浮かんでなかなか注文できない!
なんてことが無いように、予習しておきましょう🎵
オーストラリアではまず大きく分けて2つの呼び名があります。
Black or White …. しかし!Black と伝えただけではまだ注文完了とならないのです!
Short Black (ショートブラック)を注文しましょう!
オーストラリアのカフェは、ほとんどがエスプレッソマシーンでコーヒーをいれます。
ギュッと凝縮された香りの高い濃いブラックコーヒーで目も覚めますね!
Long Black (ロングブラック)を注文しましょう!
エスプレッソをお湯で薄めたいわゆる「カフェ・アメリカ―ノ」ですが、
ドリップを薄めた「アメリカンコーヒー」ほど酸味もなく、豊かな味わいのブラックが楽しめます😊
オーストラリアではミルク入りのことをWhiteと呼びます。
ですがこのWhite、かなり種類があるので混乱しないように覚えておきましょう!
Short Blackにミルクの泡を少し乗せたShort Macchiato (ショートマキアート)
エスプレッソ×お湯×ミルクの泡で飲みやすいLong Macchiato (ロングマキアート)
こちらはそのままLatte(ラテ)ですが、グラスで出てきてオシャレです✨
Latteよりミルクの割合が若干少なくミニサイズなPiccolo(ピッコロ)
ミルクの泡が多めでココアパウダーがかかったCappuccino(カプチーノ)
チョコレートたっぷりCafe Mocha(カフェモカ)
とにかくたっぷりミルクで泡部分が少ないFlat White(フラットホワイト)
オーストラリアならではのメニューです!
普通にのアイスコーヒーを頼むとアイスクリームが乗ってきてしまうので、
日本でいうアイスコーヒーが飲みたい方は Ice Long Blackを注文しましょう👍
英語と生活の豆知識を絡めて勉強したい方!是非こちらまで💕
そして!基礎から英語をしっかり学びたい方は、こちらのYoutube も是非🎀
皆さんこんにちは!サポートデスクの廣瀬です^^
アチーブゴールで働くフィリピン人講師が英検対策のYoutubeを作成しました😊!
本で自分で勉強するよりもやはり動画なので理解しやすいですよね!
是非ご活用ください♪
皆さんこんにちは!アチーブゴールの廣瀬です^^
アチーブゴールで働くフィリピン人講師が英検対策のYoutubeを作成しました😊!
本で自分で勉強するよりもやはり動画なので理解しやすいですよね!
是非ご活用ください♪
皆さんは英語学習においてこんな悩みはありませんか?
「ネイティブが話すスピードの英語は理解できないし、いいたいこともパッと出てこない。」
これは、みなさんが英語を話す際に
英語を聞いて→日本語に訳し→言いたいことを日本語で考え→それを英語に訳す
というステップを踏んでいるという理由が1つあげられます。
確かにこれでは、実際の英会話のシーンで時間がかかってしまいますし、かっこよくスラスラと話すことは難しいですよね。
そこで今回ご紹介するのは、英語を日本語なしに理解し、素早く反応するために必要な「英語脳」の作り方です!
外国の方が、「How are you?」と言ったと想像してみてください。
この表現なら、決して、頭の中で『ハウアーユ=元気?』と翻訳し、『元気だよ=I’m good』と考えてから、「I’m good」と返すプロセスをしないはずです。
「How are you?」と言われたすぐに、あなたは「I’m good」と返せるでしょう(緊張して言えなかったという場合は除いて)。これが英語脳ができている状態です。
つまり、「How are you?」→「I’m good」レベルの表現を増やしていくことが英語脳を作るということなのです。
「脳」という言葉に惑わされて、英語脳は幼児のうちにしか身につかないとか、留学しないと無理などと考える必要は全くありません。
脳という言葉は、あくまで比喩的なもので、大脳生理学的に頭の中でそういった器官が発達する訳ではないのです。
英語脳を作る方法はいくつかありますが、一番取り組みやすい方法は、ずばり英語で独り言を言う!です笑
もちろん実際に言わなくても、頭の中で言うだけでも大丈夫です。
もし何を言えばいいかわからないという場合は、目の前の景色を実況中継することから始めるのをおすすめします。
例えば通勤中に猫を見つけたら…
There’s a cat!
(猫がいる!)
という感じです。
慣れてきたら文章を長くしてみましょう。
There’s a black cat in front of the convenience store!
So pretty~!
Oh, he ran away.
I stared at him too much.
(コンビニの前に黒猫がいる!かわいい~!あ、逃げちゃった。じっと見すぎたかな。)
大切なのは、絶対に頭の中で翻訳をしないことです!
最初は短い文章で大丈夫なので、翻訳しないようにできるだけテンポよく言いましょう。
また、独り言なので間違えても大丈夫です!
わからない単語があっても間違いを気にせず、とりあえず知っている単語を当てはめて言ってみましょう。
例えば、先ほどの例文で「じっと見る」という単語がわからなかったとしたら「I looked at him too much.」とでもしておきます。
とりあえず言い切ってしまってからわからなかった単語を調べ、その後で正しい単語を当てはめて言い直しましょう。
実際にネイティブと会話している時にスマホを取り出してわからない単語を辞書で引くことはできません。
従って、新しい単語を覚えることはもちろん大切ですが、自分の語彙力の範囲内で代わりに使える単語を見つける練習も非常に大切です。
いかがでしたか?意外と小さなことの積み重ねから英語脳を作るトレーニングをすることができます。
毎日コツコツ続けて、スマートに英会話ができるようになりましょう!
皆さんは英語学習においてこんな悩みはありませんか?
「ネイティブが話すスピードの英語は理解できないし、いいたいこともパッと出てこない。」
これは、みなさんが英語を話す際に
英語を聞いて→日本語に訳し→言いたいことを日本語で考え→それを英語に訳す
というステップを踏んでいるという理由が1つあげられます。
確かにこれでは、実際の英会話のシーンで時間がかかってしまいますし、かっこよくスラスラと話すことは難しいですよね。
そこで今回ご紹介するのは、英語を日本語なしに理解し、素早く反応するために必要な「英語脳」の作り方です!
外国の方が、「How are you?」と言ったと想像してみてください。
この表現なら、決して、頭の中で『ハウアーユ=元気?』と翻訳し、『元気だよ=I’m good』と考えてから、「I’m good」と返すプロセスをしないはずです。
「How are you?」と言われたすぐに、あなたは「I’m good」と返せるでしょう(緊張して言えなかったという場合は除いて)。これが英語脳ができている状態です。
つまり、「How are you?」→「I’m good」レベルの表現を増やしていくことが英語脳を作るということなのです。
「脳」という言葉に惑わされて、英語脳は幼児のうちにしか身につかないとか、留学しないと無理などと考える必要は全くありません。
脳という言葉は、あくまで比喩的なもので、大脳生理学的に頭の中でそういった器官が発達する訳ではないのです。
英語脳を作る方法はいくつかありますが、一番取り組みやすい方法は、ずばり英語で独り言を言う!です笑
もちろん実際に言わなくても、頭の中で言うだけでも大丈夫です。
もし何を言えばいいかわからないという場合は、目の前の景色を実況中継することから始めるのをおすすめします。
例えば通勤中に猫を見つけたら…
There’s a cat!
(猫がいる!)
という感じです。
慣れてきたら文章を長くしてみましょう。
There’s a black cat in front of the convenience store!
So pretty~!
Oh, he ran away.
I stared at him too much.
(コンビニの前に黒猫がいる!かわいい~!あ、逃げちゃった。じっと見すぎたかな。)
大切なのは、絶対に頭の中で翻訳をしないことです!
最初は短い文章で大丈夫なので、翻訳しないようにできるだけテンポよく言いましょう。
また、独り言なので間違えても大丈夫です!
わからない単語があっても間違いを気にせず、とりあえず知っている単語を当てはめて言ってみましょう。
例えば、先ほどの例文で「じっと見る」という単語がわからなかったとしたら「I looked at him too much.」とでもしておきます。
とりあえず言い切ってしまってからわからなかった単語を調べ、その後で正しい単語を当てはめて言い直しましょう。
実際にネイティブと会話している時にスマホを取り出してわからない単語を辞書で引くことはできません。
従って、新しい単語を覚えることはもちろん大切ですが、自分の語彙力の範囲内で代わりに使える単語を見つける練習も非常に大切です。
いかがでしたか?意外と小さなことの積み重ねから英語脳を作るトレーニングをすることができます。
毎日コツコツ続けて、スマートに英会話ができるようになりましょう!
いかがお過ごしでしょうか?最近は雨が多くなってきた気がします!5月も終盤に差し掛かり、いよいよ梅雨入りかな?というところですね☔
さて、英語で梅雨のことを何て言うか分かりますか?今回は梅雨にまつわる表現をいくつか紹介いたします!
まず、「梅雨」は雨の季節なので “the rainy season” と表現します。直訳しようとすると難しいですが、意味を考えて英語に直せば非常に簡単ですね♪
「梅雨が始まった」は“The rainy season has started.” などと表現できます。
例文もいくつか紹介します。
● The rainy season is going to start soon. (梅雨がもうすぐ始まります)
● According to the weather forecast, the rainy season has just set in today.
(天気予報によると、今日梅雨入りしたそうですよ)
Oh, great.
(おー、やったぁ(皮肉))
いかがでしたか?
梅雨は憂鬱になりがちですけど、その分晴れの日のありがたみを感じられたり、紫陽花を楽むことができたり、外出できない分勉強に励むことができたり、考えようによってはいい季節なのかもしれませんね。
前向きに行きましょう!
フィリピン政府による、2020年3月17日からの出入者制限に伴い、2020年4月14日まで休校を決定しております。今後の予定に関しては近日中にご案内を追記してまいります。
少しでも早くこの事態が収束できるようSMEAGEができるかぎり現地で学生安全を第一に考慮し案内させていただきたいと思っております。
どうぞ ご理解ご協力のほどお願い申し上げます。
カナディアン・カレッジ2020年4月学期は予定通り4月6日に「オンライン」にて開校することになりました。詳しくはお問い合わせください。
Canadian College Spring Semester
Canadian College Spring Semester will start on April 6 as originally scheduled. In case that school is still closed, we will start all classes online. Current students can start registering for courses by the end of March. New students registered for April intake are also welcome to start taking courses on April 6. Please contact your agent or email Canadian College and discuss details.
https://canadiancollege.com/jp/contact
首相府発表のメディア・ステートメントに伴い、大変残念ながら24/03/2020より休校を決定致しました。
17/04/2020 までの期間はオンラインクラスに切り替えて対応させて頂きます。
オンラインクラスの期間は現時点では2週間以上の継続は確定しておりません。
とても困難な時期ですが、生徒さん達をできる限りサポートしていく次第でございます。
日々状況が急変する毎日で至らぬ点がございますが、皆様のご理解を賜りますようお願い申し上げます。