2019年10月31日
今回はオーストラリアで先日始まったサマータイムについてご紹介します。
サマータイムは、1908年にカナダのサンダーベイで日光をよりよく利用するために最初に使用されました。1916年には、ドイツとオーストリアは第一次世界大戦での燃料使用量を削減するために適用しました。そこからアイデアが世界中に広まり、オーストラリアは第一次世界大戦中の1916年に採用。 その後、タスマニアが1968年に正式に採……
2019年10月30日
今回はセブの新たな公共機関シージプニーについてご紹介します。
セブの都市開発が進行する中、新たに画期的な公共交通機関が誕生しました。先月、セブ市政府が新たな通勤手段を導入すると発表しましたが、それがついに運行を開始しました!その名も...シージプニー!!
シージプニーは基本的に、市内の混雑した通りを避けることによって、通勤者がより通勤しやすくするボートです。こうすることで、主要道路の交通量……
2019年10月28日
今回は「バンクーバー発祥の地」と呼ばれるガスタウンについてご紹介します。
ダウンタウンの北東部に位置し、ウォーターフロント駅から徒歩5分ほどです。レンがを敷き詰めた道路にレンガ造りの建物が軒を連ね、レトロな街並みが広がります。ガスタウンで有名なのは、なんといっても世界で唯一の「蒸気時計」。15分おきに蒸気で笛が鳴り、時間を知らせてくれます。蒸気時計は人気の撮影スポットなのでぜひこ……
2019年10月24日
今回はフィリピンにあるカモテス諸島についてご紹介します。
フィリピンは熱帯の楽園の宝庫です。そのため、さまざまな旅行雑誌で取り上げられ、島々の美しさを紹介する記事がたくさんあります。
いくつかの「トップ10」リストに選ばれた場所の1つがカモテス諸島です。ここはセブ島の東部に位置する島で、世界各国から訪れる観光客を魅了する数多くのビーチリゾートがあります。カモテス周辺の爽やかな海の他に、島の……
2019年10月23日
今日は月曜日にも少し触れたメルボルンの路面電車「トラム」についてご紹介します。
トラムとは、メルボルン市内を循環する無料路面電車です。トラムを利用すると市内にある観光スポットをほとんど巡ることができ、右周り左周りとも約10分間隔で運行しているのでツーリストにとっては非常に便利な移動手段です。乗り方もシンプルで、自分が乗りたいトラムが停留所に来たら手を挙げて運転手に合図し、目的地が近づいてきた……
2019年10月21日
今日はメルボルンのシンボル、フリンダース・ストリート駅についてご紹介します。
この駅は1854年に完成した国内で最初の駅です。歴史的建造物に認定されているエドワード王朝風の駅舎はメルボルンのシンボルともいわれています。1日2万人が利用するターミナル駅で、駅前はトラムのターミナルにもなっています。
さらに駅の地下にはショップやカフェが立ち並んでいて、夜はライトアップされていて綺麗なことから、……
2019年10月18日
今日はフィリピンで定番の人気なお菓子をご紹介します。
それはこちら!Pillows です。写真のこちらはフィリピンで人気のウベ味ですが、もう1つのチョコ味も大人気です。周りがサクサクしていて、中にクリームが入ってるこのお菓子は絶品です!!
甘いのが苦手な方でも食べられるように甘さも控えめです。
小袋に分かれているので、食べきりサイズで気軽に食べられるのも嬉しいところです。チョコ好きの方は……
2019年10月16日
今回は来期に向けてバッチリ準備が整ったSMEAGの質の高い授業についてご紹介します。
SMEAGは素晴らしい授業を創る為に、先生達でデモレッスンを行っています。
最近でもすべての授業計画と議論の後、子ども向けのデモレッスンを実施しました。 同僚の講師たちは、まだ幼い生徒になりきって授業を受け、マネージャーと役員は、授業の中で改善点を発見するために授業を観察しました。
このデモでは、見るべ……
2019年10月15日
今回はカナダのCCELの授業スタイルについて、ペーパーレスという観点でご紹介します。
CCELでは独自開発のオンライン教材【SMRT】というICT(Information and Communication Technology)を利用したペーパーレスの授業システムを取り入れています。
ペーパーレスの授業形態にすることにより、年間約30tもの紙の利用を……
2019年10月15日
今回はSMEAGのメルボルン校についてご紹介します。
SMEAGの生徒様は授業を通して、多くの知識を身に着けていますが、日常生活でコミュニケーション能力を向上させる為、学校側は様々な工夫をしています。
具体的にどんなことが挙げられるかというと、 毎月すべてのクラスにトピックを与え、ポスター、クリップ、歌などを創るといったクラスがあります。例えば、先月赤ずきんの物語にひねりを加えて作り直すように……