2019年8月7日
フィリピン・セブ島で語学学校に入学するすべての生徒に取得が義務付けられているSSPですが、現行の6,500ペソから9月1日より6,800ペソに申請料が値上がりしますので予めご了承ください。
……
2019年8月7日
オーストラリアの飲料水について
日本は軟水、オーストラリアは硬水なので水の成分が若干違いますが、オーストラリア全土を通じて水道水を飲むことが出来ます。
スーパーなどで購入するペットボトルの水は $2.00~$3.00程度。 オーストラリアでは「天然水=Natural Water/Spring Water」、「炭酸水=Mineral Water/Sparkling Water」、「水道水=Sti……
2019年8月7日
アチーブイングリッシュキャンプの英検対策コースでは、面接練習を1人1人行います!普段の学習ではなかなか1人ずつ面接練習をする機会がないので、こちらの時間を是非有効活用してください!
講師から丁寧なフィードバックをもらうことができますので、自分の苦手箇所、得意な箇所を見つけることができます。
スピーキングはとにかく回数をこなすことが大事なので、みなさんも積極的にたくさん発言しましょう!
&……
2019年8月7日
Canadian College of English Language/ Canadian College は、バンクーバーのダウンタウンに専用レジデンス(学生寮)を所有しております。
ロブソンストリート上という絶好のロケーションにある寮は学校までの通学は
徒歩 10 分、周辺にはレストランやカフェ、スーパーマーケットなど、
生活に必要なものは全て揃っています。
寮での滞在は、世界各国か……
2019年7月31日
今回は皆様にフィリピン基本情報をお伝えいたします。
フィリピンの主な産業は農林水産業です。 (全就業人口の約30%が従事)(2015年1月)
砂糖、ココナッツ、バナナの生産国として有名ですが、電子製品や半導体などの生産も盛んです。
公用語が英語であることから英語ネイティブスピーカー向けのコールセンター業務やソフトウェアのプログラミングなどのアウトソーシング産業・外国人向けの語……
2019年7月31日
SMEAGでは毎日放課後のアクティビティが用意されています。有料の物から無料のものまで豊富にご用意しておりますので、是非ご活用下さい。
September Calendar
2019年7月31日
今回はバンクーバーにある巨大な図書館をご紹介します。
こちらの図書館では本の貸出はもちろん、wifiも利用可能で、各国多くの留学生がこちらの図書館を利用しています。
英語教材もあり、一人で集中して勉強したい時や、待ち合わせの時などにも利用される、
多くの留学生に馴染みのある図書館です。
場所はロブソンストリートに面しており立地は抜群!
Canadian Collegeからは徒……
2019年7月31日
みなさんこんにちは!サポートデスクの廣瀬でございます。本日は週末に楽しめる周辺のアクティビティ情報をお届けいたします!
アチーブイングリッシュキャンプから徒歩10分のところに「ハナテラス」というレストランやカフェ、お土産ショップが集まったお店があります^^
http://www.fujioishihanaterasu.com/
見た目もすごくおしゃれで、可愛らしいお店が沢山集まっているので女……
2019年7月24日
ビーチリゾートして有名なセブ島ですが、日本のショッピングモールよりも大規模なショッピングモールもたくさんあります。そのうち2つをご紹介。
★アヤラショッピングモール
・SMEAG校クラシックキャンパスのすぐ近くにあり、店内は268,000㎡と東京ドーム約5個分の広さを誇ります。建物は地下1階から地上4階まで吹き抜けを囲むように店が並ぶ本館、2008年オープンの新館(ザ・テラス)からなっていま……
2019年7月24日
みなさまは、ファストフードと聞いて何を思い浮かべるでしょうか?
Mの字が特徴的なお店や、白ひげのおじさんが看板のお店などなど。。。
カナダのファストフード店の中には、日本には進出していない人気のお店があります。
今回はそのうちの一つをご紹介いたします。
名前は「Tim Hortons」。
カナダ最大手のファストフード店とも言われており、
なんとマクドナルドの店舗数や売り上げを超えている……