トピックスTOPICS

2019年5月1日

《カナダ語学留学の際には綺麗なお花にも注目》

語学学校のCCELがあるバンクーバーは、北緯49度に位置していて、 日本の都市と比べると東京(北緯35度)や札幌(北緯43度)よりも高い位置にあります。 それだけ聞くと「寒そう!!」と思うかもしれませんが、暖流とその温かさを運んでくる 偏西風の影響で、東京と同じくらいの気候なんです。特にバンクーバーは カナダの中でも温暖な気候なので、「花の街」と呼ばれるくらい花が有名で、 最近までは街の……
2019年5月1日

《EASTER Celebration》

イースター。あまり日本では馴染みのないイベントですがキリスト教圏では大切なイベントの1つです。 様々な国籍の生徒が集まるメルボルンキャンパスの学生はイースターに欠かせない卵をカラフルにペイントした”イースターエッグ”を作り友人にプレゼントしました。 また、クラスコンペティションが開催されイースターエッグハント、なぞなぞ、パズルゲームなどで競いました。 講師と学生たちは晴天の中、外で思いっきり……
2019年5月1日

《ペインティングアクティビティ》

SMEAGではペインティングアクティビティが開催されるときがあります。 キャンパス近くの現地校を訪問し塗装のはがれたクラスルームや廊下部分にペンキを塗り綺麗にしま 校外学習を通してSMEAGの学生は現地学生との交流、人との繋がりを深めることができます! ……
2019年4月24日

《カナダのお土産》

みなさんはカナダに行ったお土産に何を買われますか? メープルシロップ?メープルクッキー? どれも最近は日本で買うことができるようになってきて、珍しくなくなり また、メープルシロップは重く、メープルクッキーはかさばるため たくさん買うことは控えたい!と思われるかと思います。 そんな方にご提案したいのが... Roger's Chocolatesです! 実はカナダの西部にしか店舗はな……
2019年4月24日

《富士河口湖町イベント紹介 ハーブフェスティバル》

2019河口湖ハーブフェスティバル(2019年6月14日~7月7日 ※大石会場は7月15日まで 河口湖畔の八木崎公園と大石公園を中心に開催されるイベントです。6月上旬から7月中旬はラベンダーが満開となり、紫のじゅうたんを敷き詰めたような美しい光景に。なかでも大石公園から見られる富士山や河口湖とラベンダーとのコントラストは、実にフォトジェニック。メイン会場の大石公園では、ハーブの苗やハーブ商品の販……
2019年4月17日

《CCELが提供!留学前の無料事前学習サービス(PAL)…

CCEL(Canadian College of English Language)では、ICT(Information and Communication Technology)を活用した授業(Smart English)が行われております。パソコンやタブレット端末を使用することで、紙の使用を削減したエコな点も魅力ですが、パソコンなんて使って授業なんてできるの!?とご心配されている方もいらっしゃ……
1 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 89
  • お電話でのお問い合わせは03-5302-2239
  • メールでのお問い合わせはこちら