2016年7月19日
台湾のTOEFLスコア、アジアで12位 日本や中国大陸上回る!
台湾の教育部(教育省)は今月の7日、アジア30カ国・地域を対象にした2015年の英語能力測定試験「TOEFL」の成績ランキングを発表した。
台湾は12位で、日本(26位)や中国大陸(17位)を上回った。
トップは英語を公用語とするシンガポール。
上位にはインド、フィリピン、マレーシア、香港など、米英の植民地だった国や地……
2016年7月12日
皆さま「結果にコミットします!」といえば
RIZAPを思い浮かべると思います。
そのRIZAPが身体から、
英語の分野にそのノウハウを駆使して‟RIZAP ENGLISH”がこの7月に誕生いたしました!
『年間4,000人以上の卒業生を輩出するフィリピン・セブ島の英語スクールを運営する
アチーブゴールに注目。
……
2016年7月5日
このトピックスでも以前ご紹介致しましたが、
5月のTOEIC出題形式の変更により、
TOEICに関するビジネス本や様々な攻略本、テキストが世の中に
出てきています。
どういう本がいいのか?読めば読むほど難解に陥る人もいるかと思います。
ポ……
2016年6月28日
留学するには、宿泊先がホームステイが寮です。
それぞれの特徴を比較してみましょう!
ホームステイ
語学が学校は都市圏にありますが、ホームステイ先は郊外にあるケースがほとんどのようです。
場所によって学校から近かったり離れてたりばらつきあり。アメリカ等ですと交通機関発達してるので
車持ってないと厳しいともいわれています。
ホストが送迎してく……
2016年6月15日
マニラで廃タイヤのかばん話題に (みんなの経済新聞ネットワーク) - Yahoo!ニュース
マニラでバッグやアクセサリーを手掛けるショップ「Siklo(シクロ)Legaspi Park Makati City」の廃タイヤのチューブバッグが話題を集めています。
創業は2011年10月。オーナーのチャーリー・エクアイションさんは「丈夫なかばんを作るため……
2016年6月7日
ここ数年、「フィリピン留学」への関心が高まってきています。
その理由は・・・
◎フィリピンは世界で3番目に英語が話されている国
◎物価が安いので留学費用も安い、日本に近いので航空券も安い
◎欧米圏ではほとんど無いマンツーマン授業がメイン
◎マンツーマンだから、個人に合わせてとことんレッスン
など、なかなか休みが取れない日本……
2016年5月31日
この5月TOEICのも出題形式が大幅変更となりました。
ではなぜいま大改訂なのでしょうか?
「現場に対応したリアルな試験に」
リスニングでは、これまで二人だけの会話だったところが、三人に増えたり、
従来は出題されなかった口語的な短縮形が用いられた利するようになります。
リーディングでは、従来の単語や句だけでなく、一つの文を空欄に埋める設問が
……
2016年5月24日
フィリピン政府観光省主催の留学フェアがこの22日(日)、23日(月)の2日間開催されました。
場所は学習院大学目白キャンパスの百年記念館3階でした。
20校にも及ぶフィリピンの語学学校が参加してのフェアで2日間大変賑わいのあるフェアでした。
フェアに起こしいただいた皆さまは、短期間集中してしっかり英語を学びたいと……
2016年5月17日
皆さま、こんにちは。
本日は株式会社アチーブゴールのオフィス移転についてご報告いたします。
旧住所
東京都渋谷区代々木1-21-12 ヤマノ26ビル2F
新住所
東京都渋谷区代々木1-2-9 アネックスビル4F
Tel: 03-5302-2239
Fax: 03-5302-2238
こちらは……
2016年5月9日
2016年フィリピン大統領選挙は、2016年5月9日に行われる予定のフィリピン大統領を選出する選挙。
現職のベニグノ・アキノ3世大統領の出馬は認められていません。
9日投票が行われたフィリピンの大統領選挙は開票が進み、犯罪の撲滅などを訴える地方都市の市長、ロドリゴ・ドゥテルテ氏がほかの候補者を大きくリードし、当選する見通しとなりました。
フィリピンではアキノ大統領の任期満了に伴う大統領選……